rails_sortableというgemを作成しました。並び順をもつマスタってよく使うと思いますが、当gemはドラッグ&ドロップによる並び替えを実現するためのプラグインです。ビデオを見ていただくと、イメージが湧くかと思います。
粗い仕様なのでイマイチいけてないですが、一般的な用途には使えるかと思い公開しました。
導入方法は、githubのREADME読んで下さい。ツッコミ、フォーク、大歓迎です。
関連する記事
- Railsアプリ内の定数を管理するgem ‘Constantinopolis’
- AngularJS + Railsで国際化(i18n)
- jquery-ui.sortableでドラッグ中の要素の位置がおかしくなる
- Railsアプリを『浅く』パフォーマンス・チューニングしてみる(その1)
- simple_formとTwitter bootstrapで作る俺流鉄板Railsアプリ(その1)
Akismetのテストです。